2024年8月19日(月)テレビ朝日放送「大下容子ワイド!スクランブル」で
『島田電機製作所』が紹介されました。
子供さんが夢中になって押しているのは?
先月オーブンしたばかりのこちらの施設『OSEBA(オセバ)』です。
エレベーターの部品をオーダーメイドで製造する八王子市の
島田電機製作所は多くの人に会社のことを知ってもらおうと
工場内に開設しました。
企画チーム主任のの小倉心愛さん
「光ってないところがあったら光らせたい ボタンがあったら押したくなる
というふうに、日常的な中でも押すという行為はたくさんありふれている中で
押したいという欲が 少なからず人間にはあると そういう欲望を
発散させようという想い出つくった」と語りました。
そして、来場者から"あったらいいな!ボタン"を募集するコーナーです。
子供たちの無邪気な願いが並んでいました。
・夏休みの宿題がなくなるボタン
・ともだちがふえるボタン
・学校休みボタン
中にはこんな思いをを託した小学生も。
「戦争を止めるボタン、世界で戦争をしている国が多いから止めるためには
戦争を止めるボタンが合ったらいいな」と。
一方でおとなが書いたと思われるボタンは何とも現実的です。
・無限★BEERボタン
・ごはんが出てくるボタン
・1%資産が増える
・有給一日延長
・宿題やれ!!
こちらの施設では会社の歴史や製品の仕組みについても学べるということです。
施設名:OSEBA(オセバ)
会社名:株式会社 島田電機製作所
場 所:株式会社島田電機製作所 工場内 3 階
住所:〒192-0045 東京都八王子市大和田町3-11-1
工場見学ページ: https://www.shimada.cc/tour/
Comments