top of page

2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です

執筆者の写真: ジョウコクちゃんジョウコクちゃん

最近、スマートフォンのショートメッセージサービス等を

悪用したフィッシング詐欺や、パソコンに偽の

セキュリティ警告を出してお金をだまし取るサポート詐欺の

被害が増えています。


私たちの生活に欠かせないインターネット等のIT技術を

安心して利用するためにも、政府では2月1日から3月18日を

「サイバーセキュリティ月間」として、サイバーセキュリティの

関心や理解を深めるための普及啓発活動を行っています。


この機会に、ぜひサイバーセキュリティについて考えてみませんか。

「サイバーセキュリティ月間」の詳細やサイバーセキュリティ対策については、

「内閣サイバーセキュリティセンター」のホームページをご確認ください。




0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page