top of page

🫘 おんな酒場放浪記 八王子『甘露納豆 みツ橋』

  • 執筆者の写真: ジョウコクちゃん
    ジョウコクちゃん
  • 6月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月24日

6月13日(金)BS-TBS放送「おんな酒場放浪記」で

ハーモニカ奏者の寺澤ひろみさんが八王子『甘露納豆 みツ橋』

訪れました。


多摩地域随一の繁華街である八王子。甲州街道の宿場町として

栄え養蚕業が盛んだったことから織物の街としても発展しました。

その歴史が評価され日本遺産に認定されています。


創業70年を超える『甘露納豆 みツ橋』

材料は豆と砂糖だけという昔ながらの製法にこだわり長年

八王子の人に愛されるお店です。

5年前に店舗を改装したものの使う道具は創業当初と同じもの。

店主は2代目の三ツ橋誠さん。製菓の専門学校を卒業後、父親から

店を受け継ぎ25年。甘納豆を1人で作り続けています。


商品は北海道産の白いんげん豆を使った「白花豆」や濃厚な

甘みを感じる「お多福豆」など全部で5種類。


香りや味の決め手となるのが茹でた豆を蜜に漬ける工程。

豆ごとに専用の蜜があり丸一日かけて蜜を浸透させます。


寺澤さんは母のお気に入りだという「うぐいす豆」を試食。

「うぐいす豆」はブランデーやウイスキーなどの強いお酒に

合うんだそう。


伝統を守るということは甘納豆といえども決して甘くはないようです。



店舗名:甘露納豆 みツ橋

電 話:042-622-1922

住 所:東京都八王子市小門町125-9

営 業:午前10時〜午後6時

定休日:日・第2・4火休 ※8月は1ヶ月間休業


※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは

 変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。














 
 
 

Comments


bottom of page