top of page
検索

八王子・楢原町「フォルテ八王子」ベルク5月31日(水)オープン!

2010年1月31日に閉店したダイエー(旧 忠実屋)楢原店 跡地に 13年の時を経て「フォルテ八王子」ベルクが、5月31日(水)オープンします。 5月31日(水)にオーブンするベルクは埼玉・群馬を中心に関東で 展開する、「安く、おいしく」を提供する地域密着型のスーパーマーケ...

令和5年5月28日(日) 八王子流鏑馬(やぶさめ)開催

令和5年5月28日(日)八王子みなみ野の片倉つどいの森公園で 流鏑馬(やぶさめ)が開催されます。 日本の古式弓馬術である流鏑馬(やぶさめ)は、天下泰平や 五穀豊穣、万民息災、病気平癒を祈念し、疾走する馬に乗りながら 鏑矢で的を射る、馬術と弓術を組み合わせたものです。...

第38回アートムーチョ in 八王子 2023年5月27日(土)〜28日(日) 開催!

八王子駅北口 西放射線ユーロードで開催されるイベント 『アートムーチョ』が5月27日(土)〜28日(日)に開催されます。 アートムーチョとは、八王子北口の西放射線通りユーロードを使った 大型イベントで、アート作品、・手作り雑貨が並ぶアートフリマで...

東京・八王子老舗料亭「坂福」の絶品すき焼き

2022年10月3日(火)TBS放送「バナナサンド」に出演した 松下洸平さんは地元・八王子市グルメをかけて勝負しました。 メニューが書かれたカードでババ抜き。そろったカードの ご当地グルメが食べられます。 バナナマンの 設楽統さんが勝ち取ったのは東京八王子で...

ROLANDさんが八王子生まれのクラフトジン『東京八王子蒸溜所』を訪れました。

2023年4月16日(日)NHK『サンドどっちマンツアーズ 浅草vs.八王子 身も心も美しくなる!究極の“美活”ツアー 』で八王子出身の ROLANDさんが『東京八王子蒸溜所』を訪れました。 代表の中澤さんによるとジンはもともと薬酒としてスタートしたお酒。...

王様のブランチ「観光名所の横グルメin高尾山」で高尾山名物『天狗ドッグ』が紹介されました

2023年5月13日(土)TBS放送『王様のブランチ ごはんクラブ』で インディアンス きむさん、田渕章裕さん、Travis Japan 松田元太さん&松倉海斗さん、ブランチリポーター鈴木美羽さんが 「観光名所の横グルメin高尾山」の企画で『高尾山展望レストラン』を訪れまし...

なすなかにしさんが東京・八王子 高齢者肌着専門店『イツミヤ』さんを訪れました

2022年10月4日(火)テレビ東京放送『よじごじDays』で、 なすなかにしさんが中央線沿線を数珠つなぎさんぽ。 八王子は江戸時代に甲州街道の宿場町として発展した町。 110年以上の歴史がある八幡上町商店街の『イツミヤ』さんを訪れました。...

横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2023 2023年5月20日(土)・21日(日)開催

福生市米軍横田基地で「日米友好祭フレンドシップフェスティバル2023」が 2023年5月20日(土)・21日(日)に開催されます。 当日は日米航空機の展示や、アメリカ軍用機の飛行、日米バンドのライブ演奏、 食品やグッズ販売などがあり、航空機マニアでなくてもとても楽しめるイベ...

今年も10tの収穫をめざし🚜田植えの準備をしています!

JYOKOKU(ジョウコク) では農業事業の一環として、 お米作りにも力を入れています。 ここは日本百名山がそびえる山岳と大自然の杜、山梨県北杜市。 着々と田植えの準備を進めています。 12~15cmほどに成長した苗を、田んぼに移植する作業が「田植え」です。...

『モヤモヤさまぁ~ず2』で三村さん、大竹さん、田中瞳アナが八王子『味楽苑』を訪れました。

2023年3月21日(火)テレビ東京放送『モヤモヤさまぁ~ず2』で さまぁ~ず 三村マサカズさん、大竹一樹さん、田中瞳アナは 中華屋さんに貼ってあった謎の朗読会の写真が気になり 八王子「味楽苑」を訪れました。 アート好きな店主・山田さんがスカウトしてきたご近所の...

ニャンちゅうファミリーin八王子

2023年2月12日(日)放送 NHK・Eテレ 『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』で 八王子・コニカミノルタ サイエンスドームの公開収録が放送され、 ニャンちゅう、タラスズたちと一緒に宇宙の魅力に迫りました。 歌にダンスに、おねんどお姉さんの“お姉さん”との...

令和5年春の全国交通安全運動

令和5年5月11日(木)~20日(土)、 令和5年「春の全国交通安全運動 2023」が実施されます。 全国交通安全運動とは、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、 交通ルールの遵守と交通マナーの実践を習慣付け、交通事故防止の徹底を 図るために行なわれているものです。...

『モヤモヤさまぁ~ず2』瓦割り体験とアロマが書かれた看板を見つけて「萩澤瓦店」を訪れました

2023年3月21日(火)テレビ東京放送『モヤモヤさまぁ~ず2』で さまぁ~ず 三村マサカズさん、大竹一樹さん、田中瞳アナが 瓦割り体験とアロマが書かれた看板を見つけて「萩澤瓦店」を訪れました。 屋根工事の瓦店で、瓦割りは4代目の息子さんが考案した...

令和5年八王子花火大会開催決定!

八王子花火大会を主催する(公社)八王子観光コンベンション協会は、 令和5年八王子花火大会の開催を決定しました! 八王子花火大会は新型コロナウイルス感染症の影響で、 令和2年・令和3年は中止になり、昨年はサプライズ花火での開催でした。...

『モヤモヤさまぁ~ず2』で三村さん、大竹さん、田中瞳アナが八王子『うどんカフェ鈴屋』を訪れました。

2023年3月21日(火)テレビ東京放送『モヤモヤさまぁ~ず2』で さまぁ~ず 三村マサカズさん、大竹一樹さん、田中瞳アナは 八王子『うどんカフェ鈴屋』を訪れました。 うどんカフェの店先に置いてあったKINUE in 天王洲アイルの 写真集が気になったのでお店に入りました。...

『モヤモヤさまぁ~ず2』で三村さん、大竹さん、田中瞳アナが八王子『定食屋さくら』を訪れました。

2023年3月21日(火)テレビ東京放送『モヤモヤさまぁ~ず2』で さまぁ~ず 三村マサカズさん、大竹一樹さん、田中瞳アナは 「愛とは何か?」という謎のメッセージが書かれた「定食屋さくら」に訪れました。 店主の桜井さんは元々溶接の仕事をしていましたが、...

今年のゴールデウィークは八王子古本まつり! 今回の特集は「犬と猫」🐶🐱

2023年5月3(水・祝)〜5月7日(日)に八王子駅北口西放射線ユーロードで 第28回八王子古本まつりが開催されます。 関東近郊の27店舗が出店。いろいろな本がユーロードに大集合です。 至極の1冊を是非見つけてください♫ 今回の特集は「犬と猫」🐶🐱...

きぬた歯科兄弟 最先端の看板を紹介!

2022年11月7日(月)日本テレビ放送「月曜から夜ふかし」で、 きぬた歯科の看板でおなじみのきぬた兄弟が 看板業界の最先端を紹介しました。 関東中心に300枚以上の顔出し看板を出している、 『きぬた歯科』のきぬた兄弟が次に狙っている看板は...

首都圏の「みんなが探した 住みたい街ランキング2023」「八王子駅」が3位ランクインしました!

住宅・不動産ポータルサイト「ライフルホームズ」は、 2022年までに同サイトに掲載された物件から、実際に検索や 問い合わせのあった数を集計した 「みんなが探した 住みたい街ランキング2023」を発表しました。 調査対象期間は2022年1月1日〜12月31日、...

ブログ: Blog2
bottom of page